SSブログ

シンプルに考える [雑記]

もう相当前から自分の中のバスフィッシングのテーマは
「シンプル」なんですが、
梅雨入りに向けてクランキンも楽しい時期なので、
ちょっと書いてみようかと。


使う頻度の高い「リアクション」という言葉。
リアクションバイトとか反射食いとか、よく聞く言葉です。

濁り水で釣りをしていると、
それがはっきりと見えるわけでもないので、
本当にそうなのか?と疑問に思っているアングラーも
いるかもしれません。

バスの脳内を覗けるわけではないので、
はっきりわかりませんが、
他魚種含め、速い動きに反応してしまうのは
魚のDNAに刻み込まれた本能のように思えます。

それは速いスピードで視界に入ってきたルアーだからというよりも
普段からそういうスピードで動く餌も食っているとも考えられます。
そうだとするともう「食わせ(食性)」とか「リアクション(反射)」とか
区別できないな〜というのを最近よく思います。

反射食いは食性とは関係ないみたいなイメージがありますが、
そうじゃないんじゃないか…という意味です。
「今日はどのスピードに反応しやすいか」
とシンプルに考えた方が良いなと。

そもそも「スイッチを入れる」というのも
便利だから私もすぐ使ってしまうんですけど、
ワームのスローな誘いで食わせる時も
「あれ食べる」スイッチが入っていると思うんですよね。
※ネストは除く

で、クランクベイトとリアクションという話になると、
そういう速い(速めの)スピードでのバイトは
経験上、やっぱりカバー周りとボトム付近でのバイトが多いな〜と思います。
バスが何か壁になるようなものを使って素早く動くベイトを
追い詰めて食うというシチュエーションを想像します。

あと、ボート際でのバイト。
これも水面が壁になるわけで、クランキングをやっていると
たまにあるのはご存知の通り。


クランキングは食性の釣りじゃない説もありますが、
私は餌を食いたくてクランクを食ってる論者ですね。
ハイスピードだろうが、デッドスローだろうが、
そう考えた方が自然(シンプル)なんですよね。

カラーもシンプル志向が好みで、
そんなに多く持っている必要はないと思ってます。
濁り水においては、チャート系、シャッド系、アースカラー系の
3つだけあれば私は事足ります。

カバーと水の色とスピードで使い分ける感じです。
バンクを流しながらのMBXのカバークランキングは
濁り水のカバー周りで、視界の悪い条件です。
しかも速めのリトリーブということも加わって、
見切られにくいということで目立つチャート系一択です。
最近は黒にも可能性を感じます。

同じトレースコースで何回も投げる釣りではないので、
それ以外はほぼ出番はないです。

シャッド系はフラットサイドで多用するカラーで、
ゴリゴリのカバークランキングではないので、
ナチュラル要素が欲しいということと、そこそこ目立つということで、
シャッドカラーを一番多用します。
よく見る日本の淡水魚カラーのイメージです。

最後のアースカラー系とは
ブルーギル系やMBカラーでいうとサンドストームとか、
そんな地味系カラーです。
これは濁り水がクリアアップした時用です。
あとは「なんとなくこっちかな?」と思った時用(笑)

チャート系のフラットサイドで
フィネスカバークランキングをする時もあるので、
フラットサイドの方が多色使いになる傾向があります。


カラーは人によってコンフィデンスカラーというものが
あるので、俺は違う!と思う人もいるかと思いますが、
自分の経験を元に自分の中で完結していれば良い話なので、
それで良いと思います。
通うフィールドにもよりますし。
でもなるべくシンプルな方が良いというのは
ほとんどのアングラーが同意してくれるのでは?


クランクベイトはカバーの種類とその濃淡、水の色、狙いたいレンジ、
スピードによって自動的に自分の中でコレというのが
スッと出てくるルアーカテゴリーだと思ってます。
すごくいっぱい種類があるルアーカテゴリーだけど、
すごくシンプルにセレクトできるのがクランクベイトというルアーカテゴリーです。


お疲れバスが回復して元気にクランクベイトを追ってくれる季節になってきてますので、
これから梅雨シーズン含め、シンプルシンキングで
クランキングを楽しんでいただきたいです(^^)



nice!(1)  コメント(3) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。