SSブログ

ゆるい感じの釣行 [釣行記]

晴天の日曜日は友人S平とゆるい釣りへ。
印旛方面で午前中過ごすもほぼ何もなく、
ボートを上げて、そそくさと将監川へ移動してボートをIN。


image3.JPG




残り時間約3時間半。この時期の日没は早い…。




それにしても天気が良い。



image2.JPG



雲ひとつねー(笑)




ゆるい釣行なので魚探はなしで水温も分からず、
ルアーが冷たいので結構下がっているのかと思ったら、
15℃あるという。(常連さんに聞いた)
水位はやっと通常水位に戻ってました。


いつものクランクたち(主にテストモデル)と
いつものフレキシーカリーのDSと
スイムチェックするために持ち込んだダヴィンチの
3種をローテーションしながら釣りは緩急があって良いです。






結果的にはシャローのクランキングは割とイージーな感じ。
クランキングモードになったらポンポンと釣れました。






image6.JPG
デカLeafer SRにて。




image5.JPG
Leaferパーチカラーにて。





普通にシャローを流していればアベレージサイズは
簡単に食う感じでした。
デカいのはどうも居場所が違うようです。
朝からまじめにクランキングしたら数は出そうな感じ。

イナッコらしきベイトはピチャピチャと元気で
表層の生命感はありますが、ボイルはなし。

ライトリグはイマイチ反応が悪いのは、
バスが散っているからかな?



ダヴィンチは今回はスイムチェック程度なので、
魚は無しですが、これだけ持ってデカいのを狙うのも
面白そうと思えるルアーでした。
次回インプレ記事でも書こうと思います(^^)




nice!(0)  コメント(0) 

台風が来る前に [釣行記]

台風21号が来る前に釣りがしたい!
ということで土曜日、急遽将監へ。
と言ってもお昼前出船なんですけどね(^^;)




image2.JPG




土曜日も雨が結構降ってまして、
風が無いのが幸いという感じでした。
濁りは下流域に少し入っていて、
上流域はクリアアップしている状況。
水温は15.5〜16℃くらい。





濁っている下流域はスピナーベイト中心に
ラバージグとかちょっと強めのもので
カバー絡みを中心にやってみて、
結局スピナベでカバー絡みにて1バラしで終了。





上流に行くと水がキレイだったので、
フラットサイドクランクと
いつものフレキシーカーリーDSでやると
ライトリグはさすがの安定感。






2.JPG




コンディションの良いアベレージ。
ちょい沖の魚。


台風前なのでデカいを狙いたくトップとか意外にありかも…と
結構な時間やるも何もなく、日が暮れ出す。
そして、ふと振り返った視線の先にサギが。




image1.JPG




田辺さんは鳥を探せ!と行ってたし、
サギは岸際の表層を見てたし、これの出番かと
ガルシアミッチェルの2in1を取り出し、
いざスピナーフィッシング!





水もキレイだしアリでしょう!と第1投目でヒット。
でもバレる。竿が柔らか過ぎてサイズも定かではないという(^^;)






でもすぐにまたヒットして今度はキャッチ。
記念すべき2in1の初ものです。





3.JPG





だいぶ小さいですが(笑)





暗くなる前に戻って、
何とか日没に間に合って終了でした。





image4.JPG




リアに付けたチェアは背もたれが快適だったので、
毎回持って行こう(^^)
欲を言えばもっと良いやつが欲しいな〜。



nice!(0)  コメント(0) 

濁りの亀山湖 [釣行記]

image6.JPG


金曜日の雨によって、連休の釣果に影響が出たって人
多いのではないでしょうか?

日曜日に亀山湖に行ってきたのですが、
まあ濁って増水して水温低下しているだろうなと思いながら
現地に到着したら桟橋が一部冠水してカート使用不能という増水具合…。


この写真は時間が経過して
水位が下がってなんとか復旧した所を撮影したもの。


image4.JPG


満水+1mとのことでした。
電動カートが使えないということで、
魚探+バッテリー1発を車に残し、
カバー撃ちに徹する気持ちでスタートとなりました。


どうせ数は釣れないし、
デカいの狙ったろ!
とエスケープツインをトレーラーにしたラバジを
スキッピングでガンガン入れていく釣りを展開。




そして2時間後に挫折…。





今日は釣れないかも…と思ったのですが、
ふと見た猪の川筋が良さげだったので、
流木をかき分けIN。


増水してゴミを拾った木の下に潜り込むことが多かったので、
ボート上が汚い(^^;)



image2.JPG



人も多かったので、ライトリグにチェンジ。
いつものベイトフィネスタックル+フレキシーカーリーの
ショートリーダーダウンショットを撃って行くことに。





で、岸際でのフォールで当たってやっと1本。





image1.JPG






ちょい痩せの30後半でした。

その後は手を替え品を替え頑張りましたが、
この日は早上がり予定だったので早々に「降参!」と
ストップフィッシィング。




最近はフレキシーカーリーに頼ってばっかりだな(^^;)



通常のコンディションだったら
ディープクランクを引き倒して楽しみたかったのですが、
出番はなかったです。



遠くから撮ったのでわかりにくいですが、
折木沢の入口の様子。


image3.JPG



医院下に入るところも流木だらけで、
事実上釣りができない感じでした。
流木マニアだったらこの光景はよだれものなんでしょうか?





nice!(0)  コメント(0) 

亀山とか [釣行記]

久しぶりの釣りはまた亀山で、
いつもの面子でいつものような魚が釣れる展開。


image1.JPG

image2.JPG


ダウンショットは手堅く、
表層は反応はめっちゃあるけど乗らず、
クランクベイトは裏切らない(笑)

写真を見てわかる通り、アオコがダマになって浮いていたり、
一見キレイでも粒子となって水中を漂っていたりで
ルアー操作でストレスを感じるようなコンディションでした。
水温28℃前後。



まあ、それはさておき、
池袋の10minutesさんでもMBルアーを取り扱っていただくことになり、
挨拶変わり?に手元にあった在庫MBXをお届けしてきました。


image3.JPG


数が少なかったので、もう無いかもですが…。
あーmitoはいつ完成するのだろう(^^;)


直近のイベント…というか大会絡みの催しとしては、
9/17(日)の牛久沼・たまやオープン協賛とささやかな物販、
9/23(祝)の将監川・長門川で開催される坂巻農園カップの協賛と
ささやかな物販となります。

参加される方はよろしくお願いします!




nice!(0)  コメント(0) 

夏の亀山湖 [釣行記]

亀山行ってみたいという友人の誘いで、
亀山行きが決定し、日曜日に決行されました。


「表層のワカサギ目当てでボイルしまくり」


という情報は得ていたのですが、
朝は本当にあちこちでボイルしまくりでした。



02.JPG



でも手持ちのルアーではなかなか反応してくれず…。
ワカサギはめっちゃ小さいので、
そんな極小ワームじゃなきゃダメなのかな??
という感じでした。

まあ、準備に手間取り、出遅れたのも少しあるかも…。


最近ワームの釣りを積極的に取り入れているので、
正直亀山なんてちょろいぜ!と思っておりました(^^;)


ところが、午前中はなかなか釣れずに
「え?こんなに魚ッ気があるのに釣れないの?俺下手クソ?」

という感じでした。
ボイルは朝はあちこちで激しく、次第に数が減り、
日中はポツポツという感じで発生。
朝イチすぐに出船するのが良いかと。




上流域はアオコやゴミにまみれてて、
この時点では釣れなさそうな感じがしました。




03.JPG





で、すぐに下流に行ったのですが、
水はキレイでも減水によって普段釣っているところが露わになっていて、
何となく釣りにくく、う〜ん、困ったぞと。

亀山なので当たり前ですが、人も多い…。




04.JPG




お昼前にまた上流に行くと、
表層のゴミが消えてて、ワームでちょっと反応があったので、
午後も行くことに。

05.JPG



本日の相棒はまたもや「おっさん1号」だったのですが、
おっさん1号がクランクで釣ったところで、
やっぱりコレでいいのかと、クランキングに移行。












08.JPG



09.JPG



10.JPG

ここまでLeafer MRフィッシュ。



11.JPG

これはおっさん1号のmitoフィッシュ。




上流域は濁ってて、水は悪そうなんですけど、
表層のゴミがなければ、まあそんなに悪くは無い感じ。
上流も下流も水温30℃オーバーなんだけど、
上流はクランクベイト向きの濁りだったので、
温くても最初からこれで良かったのかも。
まあ、釣れるのは小さいんですけどね(^^;)

デカいのはサイトが良さそうな感じでした。
ボイルもサイトも夏なので朝イチが勝負時かな。




「濁ったらクランクベイト」
「クランクベイトは裏切らない」




自分にとってはそんな亀山湖でした。


やっぱり亀山は自分にとっては鬼門です。
鍛えたつもりのワーム力も亀山では大したことなく、
デカそうなのは1本掛けたのですが、フックオフ…。
その他反応するのはちびちゃいのか、ギルのみ(^^;)

う〜ん10本くらい釣る予定だったんだけどな〜。


今の亀山はアオコ+赤潮少々みたいな水で、
上流域(バックウォーター手前前後)は
クランキングに丁度良い濁り具合でした。
朝からちゃんとやればもっとデカいのも混ざるのかな??


ちなみに折木沢の橋の下はこんな感じになってます。


13.JPG


ベンドのアウトサイドにあるレイダウンは完全に露出。
浅くてボートで近づけません…。


12.JPG





さて、夏本番でもう日中は暑くて溶けそうなので、
しばし釣りはお休みしてルアー作りに専念します。
禁断症状が出たら行くかもですが(笑)




この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。